【2025/4/25更新】ARUMCODE1/ARUM Factory365 最新アップデート情報 - アルム(株)は製造業をAIと自動化で変革する。切削加工等の自動積算・自動NCプログラミングのAIメーカー

お知らせNews & Topics

2025.04.22

【2025/4/25更新】ARUMCODE1/ARUM Factory365 最新アップデート情報

  • 機能リリース

ARUMCODE1/ARUM Factory365 アップデート情報をご案内致します。

最新バージョン【Ver.2.2.598】

追加機能、修正点は以下の通りです。

【ARUMCODE1/ARUM Factory365共通】

【重要】設定変更のお願い
・ポストプロセッサの変数〈GNo〉について
ワーク座標系がG54のときにポストプロセッサの出力は、
アップデート前: 〈GNo〉⇒ G54
アップデート後:〈GNo〉 ⇒ 54
となります。
ポストプロセッサ作成ツールをお使いのお客様は、お手数ですが〈GNo〉の頭にGを追加してG〈GNo〉と記述するようお願いいたします。

〈追加内容〉
・エンドミルでの真円穴加工をG02/G03で記述するよう改良しました。

〈修正内容〉
・フルカット加工と浮彫加工でドリルやフラットドリル加工が稀に漏れるバグを修正しました。
・工具干渉とホルダ干渉が一部検出されないバグを修正しました。
・切削条件ライブラリを使用すると島残し荒加工の側面残り代が設定どおりの値にならないバグを修正しました。
・ポストプロセッサの変数〈GNo〉の出力を修正しました。

【ARUM Factory365】

【重要】設定変更のお願い
・切削条件ライブラリの加工フィーチャーについて
3/25(Ver. 2.2.575)のアップデートリリースで黒皮材加工モードとフルカット加工モードをお使いいただけるようになっておりますが、切削条件ライブラリを適用してこれらのモードで解析する場合、切削条件ライブラリの加工フィーチャー設定の平面(荒加工)・平面(中仕上げ)・平面(仕上げ)を設定するようお願いいたします。

〈追加内容〉
・ARUMCODE 2 – Lathe Test Versionを追加しました。
・ARUMCODE 4 – 3-axis Casting Test Versionを追加しました。

お問い合わせContact

製造AIと完全自動化で 製造現場の常識を変えるARUM Inc.
所在地
〒920-8204 石川県金沢市戸水1-61
連絡先
TEL:076-225-7743
FAX:076-225-7783